当科について

がんの放射線治療を専門とする診療科です。放射線治療は、がんの早期から終末期まで、あらゆる場面で必要とされる治療です。また、その目的も根治的治療から緩和照射まで、多岐にわたります。がんは全身のすべての臓器に発生するため、はば広い知識が必要とされると同時に、他の診療科との協力体制が不可欠です。外来業務がメインで、診察と放射線治療計画に従事します。他診療科とのカンファレンスも重要な業務のひとつです。また、当科では日本で2か所しかないBNCTを経験することができることも大きな特徴です。
このような方々に最適
- 家庭などの都合で、フルタイムの就業が難しい方
- 当科で研究をしたい方
- 当科で学位の取得をめざす方
- 専門医の取得をめざす方
研修内容
- 外来診療の見学、陪席を行う。
- 外来患者の診察を行う。
- 侵襲的検査・治療の見学や介助を行う。
- 臨床研究を行い、学会発表や論文発表を行う。
- 学位を取得する。
プログラム
特にプログラムはなく、希望に応じます。放射線腫瘍科のスケジュール
当科のスケジュールを以下に記載しました。スケジュールを組合せてご希望の日時で研修プログラムを作成することができます。(1)当科の外来は、月、火、水、木、金曜日の午前と午後です。
(2) その他、キャンサーボード、骨転移キャンサーボード、脳腫瘍カンファレンス、呼吸器カンファレンス
BNCT適応症例カンファレンスを行っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 初診 カンファレンス |
初診 カンファレンス |
初診 カンファレンス |
初診 カンファレンス |
初診 カンファレンス |
|
外来 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 | ||
治療計画 | 治療計画 | 治療計画 | 治療計画 | 治療計画 | 治療計画 | |
午後
|
外来 | 外来 | 外来 | 外来 | 外来 | |
治療計画 | 小線源治療 | 治療計画 | 小線源治療 | 治療計画 | ||
治療計画 レビューカンファレンス |
治療計画 レビューカンファレンス |
|||||
入院診療
当科は入院診療を行っておりません。外来診療
当科は、他診療科あるいは他施設からの治療依頼を受ける外来診療が主な業務になります。復職希望をする方へ
当科は入院病床を持たず、外来診療がメインの診療科です。診察と放射線治療計画業務をうまく配置することで、希望に沿った業務体系が可能となります。