大阪医科薬科大学病院を受診する場合、保健管理室に連絡をして下さい。
また受付時間は厳守して下さい。
また受付時間は厳守して下さい。
初診の場合
【受付時間】
8:30~11:00【必要な物】
保険証(コピ-不可)、学生証明書※保険証を忘れた場合は、なるべく早く(翌日)に届けてください
※IDカ-ドは全科共通です
【手続き】
-
1
発券機より順番券を取る。 -
2
診察申込書に記入する。 -
3
順番がきたら、番号で初診受付から呼ばれる。
この時、保険証と学生証明書を提示する。 -
4
カルテが出来たら、名前を呼ばれるので、カルテを受け取って、受診する科の受付へ提示する。 -
5
受診する科の指示に従う。順番まで受診科にて待つこと。
やむを得ず、その場を離れる場合は必ず所在を受診科の看護師に伝えること。
再診の場合
【受付時間】
7:30~11:00【必要な物】
診察券(IDカ-ド)【手続き】
-
1
再来受付機に診察券を通す。 -
2
受付を済ませる。不在にする場合は初診時と同様に連絡先を看護師に伝えること。
医療費について
健康保険証を使用して受診した場合、医療費は原則的に3割負担かかります。
本学は特定機能病院であるため、他の病院、診療所からの「文書による紹介状」を持たない場合、診療費とは別に「保険外併用療養費(選定療養費)」として7700円が必要です。