募集内容
募集職種 | 薬剤師 |
---|---|
採用予定部署 | 大阪医科薬科大学病院 病院薬剤部 |
職員身分 | 正職員 |
募集人数 | 若干名 |
採用予定日 | 2026年4月1日 |
エントリー・応募締切 | 2025年4月11日(金)必着 |
職務内容 | 本法人が運営する医療機関における薬剤師業務 |
応募資格 | ・2026年3月卒業見込みの者で薬剤師免許取得予定者 ・既に薬剤師免許を取得している方 |
試用期間 | あり 3か月(条件の変更なし) |
待遇
勤務時間 |
(平日) 8:30~16:50(60分休憩)
(土曜) 8:30~12:40(休憩なし)
※早出8時00分から16時20分 ※当直、残業あり |
---|---|
休日・休暇 |
休日
日曜日、祝日、創立記念日(6/1)、年末年始(12/29-1/3)、 土曜日(第2・4)、指定休日(第1・3・5土曜日のうち一日)
休暇
年次有給休暇(20日)、夏期休暇(5日)、忌引休暇、結婚休暇(5日)等 |
給与 ※2025年3月現在 |
月給 242,200円(6大卒初任給) 基本給232,200円+処遇改善手当10,000円 |
諸手当 ※本学規程により支給 |
通勤手当 上限50,000円/月(支給要件あり) 家賃補助手当 上限27,000円/月(支給要件あり) 家族手当 月額10,000円/名(支給要件あり) 時間外手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(夏期及び冬期、年間4.6ヶ月※2022年度実績)
但し、支給対象期間の在職月数によります。
初年度夏期賞与は寸志となります。
|
福利厚生 | 被服 制服を無償貸与 社会保険 日本私立学校振興・共済事業団(厚生年金保険、健康保険)及び労働保険(雇用保険・労災保険)に加入 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
選考方法
応募方法 |
下記の応募書類を郵送でお送りください。
1.履歴書 2.成績証明書 3.卒業見込証明書 ※証明書の発行が間に合わない場合は用意でき次第、後日ご郵送ください。 ※薬学奨学金への申し込みを希望される方は、薬学奨学金申込書を合わせてお送りください。 ※ご応募いただいた個人情報については、採用選考および部署配属のみに使用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。 |
---|---|
選考方法 | ・書類選考 ・適性検査 ・筆記試験、面接試験(2025年4月下旬を予定) |
応募書類提出先 |
〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
大阪医科薬科大学 人事部人事課宛
※封筒に「薬剤師(新卒・正)応募書類在中」と朱書きしてください。
|
薬学奨学金のご案内
対象者 | 薬剤師資格取得後、2026年4月から本法人の医療機関へ勤務を希望する学生 |
---|---|
貸与期間 | 2025年4月~2026年3月(1年) |
貸与額 | 年額40万円(※対象者決定後、2025年9月振込予定) |
返還の免除 |
薬剤師資格取得後、1年間、通常勤務したとき、全額返還免除
(本法人規程に基づく)
|
返還 |
・休学、除籍、停学、退学等取り消しの対象となったとき
・卒業後、直ちに本法人が設置する医療機関で薬剤師として勤務しなかったとき
・入職後、1年以内に退職したとき
・卒業年に、薬剤師資格を取得できなかったとき 等
|
申込方法 | 希望者は、薬学奨学金申込書を応募書類に同封し送付 ※申込書は下記よりダウンロードし、手書きでご記入ください。 |
選考方法 | 面接(採用試験と同時に実施) |
問い合わせ先
担当 |
大阪医科薬科大学 人事部人事課
職員採用担当 : 岡本・佐藤
|
---|---|
住所 | 〒569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号 |
電話番号 | 072-684-6222(人事課直通) |
メールアドレス | saiyo(at)ompu.ac.jp ※(at)を@に置き換えてください |