1. ホーム
  2. 情報公開
  3. 女性活躍推進法・行動計画に基づく情報公表

正職員に占める女性労働者の割合

65.4%
令和7年3月31日時点

管理職に占める女性労働者の割合


 教員職  看護職  技術職 事務職  全体
 22.6% 100.0%  31.3%  15.8%  38.3%
令和7年3月31日時点

正職員の平均継続勤務年数

男性:9.6年 女性:8.4年
令和7年3月31日時点

男女別の育児休業等取得率

教員職 看護職 技術職 事務職
 男
21.7% 84.2% 80.0% 100% 66.7% 100% 50.0% 100%
令和6年度実績

有給休暇取得率

  
   教員職 看護職 技術職 事務職
令和4年度 43.8%  82.9% 79.9%  66.3% 
令和5年度  46.0% 66.8% 64.6% 75.1% 
令和6年度 40.2% 70.7% 70.8% 73.9%

男女の賃金差異


  男女の賃金差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
全労働者 72.8%
正規雇用 74.5%
非正規雇用 73.9%
対象期間:令和6事業年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)
賃  金:基本給、超過勤務手当、賞与等を含み、退職手当をのぞく
 
 2025年(令和7年)6月1日 現在