管理者ごあいさつ
私たちは加齢、環境の変化、事故や病気など、さまざまな要因で生活が困難になることがあります。ケアマネジャーは医療や看護、リハビリ、介護等多くの専門スタッフの知識や技術、サービスや道具を駆使して、身体・精神・社会面すべての生活の質を高め、ご利用者様が地域の生活者として、望む暮らしを新たに構築するお手伝いをしています。また、介護保険のサービスだけに限らず、地域の多様なサービスを利用できるよう調整することもできます。 ケアマネジャーは生活上の困りごとを補うことだけでなく、ご利用者様の意思や尊厳を大切にし、ご自身ができることを一緒に模索しながら、生活の目標を共に考え、自分らしい暮らしが続けられるように居宅サービス計画原案を作っていきます。そして、その目標が実現できるように介入するサービス担当者を集めて話し合いや調整を行い、生活を支援する在宅ケアチームを形成していきます。私たちケアマネジャーは、在宅ケアチームの中でコーディネーターの役割を発揮することで、ご利用者様やご家族様に、幸せや喜びの瞬間を感じて頂くことができると信じています。 大阪医科薬科大学ケアプランセンターには社会福祉士 介護福祉士 など、さまざまな基礎資格を持ったケアマネジャーが、それぞれの視点を活かしながら活躍しています。介護や看護、医療のこと、どんなことでもご相談ください。これからは、地域の医療、看護、介護、住民同士の助け合いも含めた支援が必要になります。今後も地域とのつながりを重視し、常に専門的知識・技術の向上を続け、地域医療や地域社会に貢献できるよう職員一同努力して参りますので、よろしくお願いいたします。大阪医科薬科大学三島南ケアプランセンター
管理者 竹岡 安恵

大阪医科薬科大学三島南ケアプランセンター
事業所番号:2770904767
住所:大阪府高槻市唐崎西1丁目25-1
管理者:竹岡安恵
TEL:072-677-1500
FAX:072-677-0004
アクセス
【JR茨木駅から】
バス 「枚方市駅・竹ノ内営業所方面」行き 「西切」下車、徒歩1分
【阪急茨木市駅から】
バス「玉川橋団地・白川3丁目・枚方市駅方面」行き 「西切」下車、徒歩1分
【京阪枚方市駅から】
バス「JR茨木、阪急茨木、南茨木駅」行き 「西切」下車、徒歩1分