大阪医科薬科大学 サステナビリティ活動 2017
37/92

37社会的責任診療情報や医療情報の適切な管理【大阪医科大学病院個人情報保護委員会】■消費者(患者様/学生・生徒等)課題-----------------------------------------------1.個人情報の保護と情報セキュリティ管理体制の確立と強化----------------------------------------------- 大阪医科大学病院並びに関連病院においては、情報セキュリティ管理の強化を目的として、診療情報の電子化とデータ集積による診療情報の一元管理システムを構築し、万全の管理体制を敷いています。万が一の場合でも、定期的に開催している個人情報保護委員会において問題への対処、改善策策定や再発防止に対する話し合いが持たれ、並行して各種会議体・委員会全体会議平行(合同会議/診療科長会/個人情報保護委員会/医療安全管理委員会など)を通じて注意喚起と適切な対応の在り方に対する周知徹底を図るとともに、全関係者に学習機会を設けています。-----------------------------------------------2.診療情報の電子化とデータ集積による管理の強化----------------------------------------------- 診療情報に代表される個人情報やクライアント・コンピュータの保護対策として、端末操作時の職種・立場に応じたID及びパスワードによる厳格な権限設定と強制的操作制限が病院医療情報部で集中管理されています。さらに、専用サーバの設置など、重要な領域において、情報管理に関するあらゆるリスクの排除と極小化に努めています。電子カルテを中心とする診療情報のうち、医事・オーダリング、検体検査・総合画像データは週単位で遠隔地への退避保管を行っており、大規模災害等への備えを万全にしています。-----------------------------------------------3. 外部審査機関による評価結果----------------------------------------------- 本院は平成27年6月に「日本医療機能評価機構」による病院機能評価を受審しています。評価対象として、「患者の個人情報・プライバシーの保護」や、学内における「個人情報保護に関する教育」などの項目も含まれており機構から認証を受けています。大阪医科大学病院学校法人大阪医科薬科大学医療施設の情報システム【EGMAIN-GX】カルテ【EGMAIN-CX】カルテ【EGMAIN-LX】オーダリング健康科学クリニック三島南病院【電子カルテシステム】

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る